JAふらの女性部エルダー部会 一泊研修
2025.10.03
9月23日~24日女性部エルダー部会は、部員9名が参加し1泊研修を行いました。
1日目は、日本で最初に産業用加湿器の製造販売を始めたピーエス株式会社を視察見学しました。温水暖房はJAふらの本所や上富良野町立病院、エルコンフィールド北海道で採用されており、屋内ショールームでは風のあたらない暖房で亜熱帯植物が生き生きと育っていました。午後は北海道日本ハムファイターズのホーム最終戦を観戦し、熱気に包まれた会場で選手へ声援を送りました。
2日目は2024年に誕生したエア・ウォーターの森を見学。木造4階建ての建物は、持続可能な社会の実現と安全安心で豊かな暮らしの実現のため、社会課題解決に向け大学や自治体、地元企業と連携する場となっており、コワーキングスペースではテレワークや打合せしているグループなど様々な活用がされていました。屋上ガーデンは四季を感じられる植物が一周植えられており、部員は興味深く名前を検索しながら秋の草花を楽しみました。
昼食後は大改修を終えた赤れんが庁舎を見学し、ガイドから北海道開拓のお話を伺うことで、先人達が多くの困難を乗り越え、現在の生活に受け継がれてきたものと改めて感じることができました。
今回の研修では北海道の歴史、省エネや環境に配慮した企業活動に触れることができ大変充実した2日間となりました。
