にんじん
特徴と産地情報
北海道は、国内にんじん生産量トップの産地であり、8月から10月にかけて販売される、にんじんのほとんどが北海道産です。
北海道にんじんの主産地のひとつが、当ふらの地区であり、涼しい気候を活かしながら、北海道で決められているふつうの栽培(慣行栽培)基準より農薬の使用回数を減らすことを目標に、にんじん栽培に取り組んでいます。

また、消費者のみなさまに、ふらのの味をそのままお届けできるよう、収穫後速やかに選果し、冷蔵庫や真空予冷庫を活用しながら、できる限り短期間でみなさまの消費地へ出荷できるように心がけています。

品質特製
品種は、晩抽天翔が中心です。
この品種の特性は、形状が肩張りがあって、尻部まで良く肉がつき、形状のそろいが良いのが特徴です。
良いにんじんを選ぶコツは、全体的に色が濃く鮮やかなものを選び、肌がなめらかでツヤ・ハリがあるものがよいです。ひげ根が少ないものの方が生育にかかった栄養状態がよいものと言われており、茎の周囲、首の部分が黒ずんでいるものは甘味に欠けると言われています。

こだわり品紹介
特別栽培農産物の基準に基づいた栽培。令和元年は11戸18haで取り組んでいます。

品種紹介
- 晩抽天翔
- 向陽2号
- 天翔

出荷カレンダー
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |||||||||||||
出 荷 時 期 |
||||||||||||||||||||||||
にんじんを使った加工品
にんじんの美味しさをしっかり絞った「富良野にんじん100」は、JAふらのオリジナル加工品のベストセラーです。缶190mlの他に、ペットボトル900mlもあります。
その他にも、ドレッシング、スープもラインナップ。ぜひご賞味ください。