馬鈴しょ
特徴と産地情報
北海道産馬鈴しょは全国的にも有名ですが、ひとくちに馬鈴しょと言っても、品種によって出荷時期、食感や風味、形はそれぞれです。
JAふらのでは男爵をはじめ、キタアカリ、とうやといった品種をそろえており、ご家庭で調理しやすい馬鈴しょづくりを心がけています。栽培する時には、植付時期や浴光催芽、施肥量、栽植密度の基本技術を徹底して行い、馬鈴しょの栽培ステージを早めることにより、病害虫の発生時期を避け、極力農薬散布回数を減らした栽培に取り組んでいます。
また、富良野盆地に囲まれており、昼夜の寒暖差が大きいので適度にでんぷん質が形成されホクホクとした甘みのある馬鈴しょが育ちます。
馬鈴しょ豆知識
馬鈴しょは明るいところが苦手です。光に長い時間あたると緑色に変色してしまいます。緑色に変色することを緑化と言い、緑化した部分は切り取って使いましょう。
品種紹介
男爵
見た目は丸型でゴツゴツしており、芽は深めとなっております。味はホクホクとした食感が特徴で、じゃがバターやポテトサラダ・フライドポテト・コロッケがおすすめです。煮崩れしやすいので煮る時は注意が必要です。
キタアカリ
見た目は丸型でゴツゴツしており、芽が赤いのが特徴となっております。果肉は黄色く、男爵よりも甘みが強いです。味はホクホクとした食感が特徴で、じゃがバターやポテトサラダ・フライドポテトがおすすめです。煮崩れしやすいので煮る時は注意が必要です。
とうや
見た目は滑らかな丸型で、芽は浅めとなっており皮が剥きやすい品種です。果肉は黄色く、煮崩れしにくいので煮物や炒め物がおすすめです。
出荷カレンダー
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |||||||||||||
男 爵 |
||||||||||||||||||||||||
キ タ ア カ リ |
||||||||||||||||||||||||
馬鈴しょを使った加工品
馬鈴しょを使った加工品のおすすめは2種類のスープ。どちらも馬鈴しょの美味しさがギュッと詰まった逸品です。
ふらので育てたポテトチップス専用品種の馬鈴しょを使い、南富良野町の工場で製造したポテトチップスです。フラノマルシェオガール店でお買い求めください!